京都周遊 (part1)


 今回は、2010年5月28〜29日2010年6月3日に、京都を周ってきました。
第101作目の旅行記です。  この旅では、京都を周遊してきました。 

 はてさて、どうなったのか、ご覧下さい。



長編となっておりますので、区切って読んでいただけると、良いと思います。

「2日目へ」     「3日目へ」



  まずは京都(きょうと)駅からスタートです。

ここから、JR奈良線に乗ります。 乗るのは、103系の普通列車、奈良行きです。
 京都から一駅の東福寺(とうふくじ)駅に到着しました。 ここで、下車します。
 ここから京阪電車に乗り換えです。

ちょうど、新型車両が通過して行きました。 
 その次には、旧式タイプの列車が到着しました。
 しばらくして、私の乗る、準急の出町柳行きの列車が到着しました。
 新型の車両で、車内はこのような感じで、ロングシートの車両です。
 三条(さんじょう)駅で、快速急行の退避待ちをしました。
 東福寺駅から約20分ほどで、終点の出町柳(でまちやなぎ)駅に到着しました。
 地上へあがると、すぐに叡山電鉄の出町柳駅がありました。
 ここから、叡山電鉄に乗ります。 車両は1両編成のミニサイズでした。
 八瀬比叡山口行きに乗車します。
 しばらく進むと、市街地から離れ、山が迫ってきました。
 上り坂をあがっていく…という感じで、進んでいきます。
 すると、終着駅が見えてきました。
 終点の八瀬比叡山口(やせひえいざんぐち)駅に到着しました。
 出町柳駅から約15分ほどで到着しました。

ほとんどの乗客が終着駅まで乗車しました。
 こちらが駅舎です。 無人駅で、こじんまりとした感じで建っています。
 駅前には、高野川が流れており、きれいでした。
 駅名を見てわかるように、比叡山へ向かいます。

次に乗るのは、ケーブルカーです。  ケーブル八瀬駅に着きました。叡山電鉄の駅から徒歩約5分くらいです。
 こちらがケーブルカーの車両です。
 そして、ケーブルカーの車内です。
 急坂を登っていきます。
 さらにこのケーブルカーは、カーブがあちこちにあり、この線路配置も珍しいそうです。
 勾配が455・・・ かなりの急坂です。
 途中では、反対列車とすれ違います。
 そして、駅が見えてきました。
 ケーブル比叡駅に到着しました。
 駅から下を見ると、かなりの急坂です。
 駅前には、瓦投げというものがありました。
 ここからの景色がものすごくきれいでした。




[つぎへ]

[旅日記トップへ]

[トップページ]